ドライフラワー教室・制作「モグズラ」みよし市

電話番号000-000-0000
メニュー

ドライフラワー教室

ドライフラワー教室のご案内

MOGZURA(モグズラ)では、専用乾燥室で乾かした季節のドライフラワーを使って、月替わりのフラワーアレンジを学べるレッスンを提供しています。少人数制なので、アットホームな雰囲気の中でレッスンを受けることができます。ドライフラワーが初めての方でも、お手伝いさせていただきながら制作していきますので、安心してご参加いただけます。

このレッスンは、基礎からドライフラワーアレンジを学びたい方や趣味で楽しみたい方、初めてお花に触れる方、どなたでも気軽にご参加いただけます。季節ごとに変わるドライフラワーを使ったアレンジメントを学びながら、花の美しさや魅力を堪能してください。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

日時

第2・3・4 火・木・土曜日 10:30〜 / 14:00〜
第2・4水曜日 18:00〜

定期クラス[1]

レッスン料  6,500 yen/月
+Tax

月1回のペースで、定期的にレッスンを受けていただけるクラスです。
このクラスは基礎から学ぶ本格的なレッスンであり、ドライフラワーアレンジメントの技術を段階的に学ぶことができます。

- 5月 -

カーネーションとベロニカ・デルフィニウムの2ポイントリースを作ります。
カーネーションはその豊かな色彩と豪華な花姿で愛される花であり、ベロニカ・デルフィニウムは繊細な青色の花弁が特徴です。このリースは、2種類の花の色合いと形が調和し、清楚で華やかな雰囲気を演出します。

 

<日時>
第2・3・4 火・木・土曜日 10:30〜 / 14:00〜
第2・4水曜日 18:00〜

*定期クラスは1月・8月はお休みとなります。
*メニューは毎年変わります。(上記は定期クラス[1]のメニューです)
*どのタイミングでご入会いただいても大丈夫です。
*定期クラス[1]を修了したら、定期クラス[2]へ進級します。

定期クラス[2]

レッスン料 7,500 yen/月
+Tax

このクラスは定期クラス[1]を修了された方のためのステップアップレッスンを行います。
ドライフラワーアレンジメントの応用技術を学ぶことができます。

*定期クラスは1月・8月はお休みとなります。
*メニューは毎年変わります。(上記は定期クラス[2]のメニューです)
*どのタイミングでご入会いただいても大丈夫です。
*定期クラス[2]を修了したら、フリークラスへ進級します。

フリークラス

レッスン料 4,500 yen/月+花材
+Tax

定期クラス[2]を修了された方が、受講できるレッスンです。
このクラスでは、ご自身の作りたいアレンジメントを具体化するためのスキルやテクニックを身につけます。
ご自身のアイデアや感性を活かして、オリジナルなフラワーアレンジメントを作り上げることができます。

単発レッスン

レッスン料 5,500 yen
+Tax

お好きな月を、その都度お申し込みいただくレッスンです。
各月ごとに異なる季節のドライフラワーを使用し、アレンジメントを学ぶことができます。
初めての方は、単発レッスンからおすすめいたします。

- 5月 -
新緑のフライングリース

新緑の季節をイメージして、グリーンたっぷり、爽やかなフライングリースを作ります。
ふっくらとした色鮮やかなデルフィニウム。青、水色、紫の3色の中から選んで頂きます。
とても豪華で気品を感じさせます。
薔薇やワックスフラワー、ステルンクーゲル、ネコヤナギ、レモンリーフ、ササユーカリ…季節のお花を使い可愛らしいフライングリースを作ります。
また、リボンの色も選んで頂き、オリジナルのフライングリースが完成します。

 

<参加費>
5,500 yen

 

<日時>
5月9日(木)・11日(土)・14日(火)・16日(木)・18(土)・21日(火)・23日(木)・25日(土)満・28日(火)
10:30〜 / 14:00〜

*メニューは毎年変わります。

ブライダル用ドライフラワーレッスン

特別な日をより素敵な日にするため、お二人で一緒にドライフラワーを作りませんか?
結婚式の装飾やブーケを一緒に作り上げることで、お二人だけの特別な思い出や絆が深まっていきます。
このレッスンでは、新郎新婦が自分たちのアイデアを形にしていくことができます。
季節に応じたお好みの花や色合いを選び、独自のアレンジメントを作り上げることで、結婚式の演出にぴったりのドライフラワーアイテムを手に入れることができます。
初心者でも安心して参加できる内容となっていますので、ぜひお二人で一緒に楽しんでください。
ドライフラワーレッスンを通じて、結婚式に向けての準備をより楽しく、思い出深いものにしていきましょう♪

3坪の小さな教室

ドライフラワーと相性のいいアンティーク家具や雑貨を使ったMOGZURA(モグズラ)は、華やかで落ち着いた大人の雰囲気です。ステンドグラスもたくさん使い、その一つはモグズラのシンボルマークです。
眺めているだけでも癒される空間で、ドライフラワーアレンジを学びませんか。

モグズラにはお花の乾燥室も完備されており、「湿度」「遮光」「温度」をお花にとって最適な状態に保ち、管理しています。材料となるドライフラワーが色鮮やかに乾き、長期間保存しておくことができます。

教室の裏が山なので自然にも恵まれており、野菜を育てている畑もあるので、土がとても良好です。ドライフラワーとなるお花もその土を使用して育てていますので、彩り豊かな瑞々しいお花に育ちます。

レッスン後にはティータイムもありますので、ごゆっくりとお寛ぎください。

こだわりの乾燥室

当店のドライフラワーは、こだわりの専用乾燥室で丁寧に仕上げています。この乾燥室で乾燥させることにより、花が変色したり色褪せしたりすることがありません。特に白色の花は、自然乾燥だと茶色に変わってしまうことがありますが、専用の乾燥室で管理することでその心配がありません。

乾燥の際には、花の種類に応じて低い温度と高い温度を調整し、最適な状態で乾燥させています。これにより、花の美しさや色合いを最大限に引き出すことができます。乾燥室内の環境をコントロールすることで、ドライフラワーの品質を保つことに努めています。

長期間美しい姿を保ち続けることができるドライフラワーは、結婚式や記念日、店舗の装飾など、様々なシーンでご利用いただけることでしょう。
変色や色褪せの心配がないため、長く飾っていただけます。

講師プロフィール

こんにちは。教室の講師であり、ドライフラワー作家でもある伊豆原直子と申します。

私は、アンティーク好きで、ドライフラワーの色味や雰囲気などが大好きです。
花好きな母の影響もあり、小さな頃から花が好きでした。友人の新築祝いでドライフラワーとの出会いを経験し、その美しさに魅了されました。お花が好きでアンティークが好きな方々に、ドライフラワーの魅力を知っていただきたいと思っています。

モグズラでは、染めた花や加工されたドライフラワーは使用せず、自然乾燥させた本物の花を使用します。
その花がもつ本来の美しさと色鮮やかさを大切にし、自然の魅力を引き出すことを心がけています。
ドライフラワーを通じて、季節や自然の移ろいを感じ、心を豊かにすることができる素晴らしさを皆さまに知っていただきたいと考えています。

伊豆原 直子

レッスンに関するよくあるご質問

Q. 子どもと一緒にレッスンに参加できますか?
A. 申し訳ございません…定期クラス・単発レッスンは大人のみとなります。ご希望でしたら、それ以外の日でのレッスンは可能です。夏休みはお子さまも体験いただけるレッスンもあります。

Q. 男性もレッスンに参加できますか?
A. もちろん可能ですので、お気軽にご参加ください。

Q. 材料は費用の中に含まれておりますか?
A. すべて含まれています。

Q. レッスンに参加するために必要な持ち物はありますか?
A. グルーガンを使用しますので、お洋服が気になる方は「エプロン」をお持ちください。

Q. レッスンは最大4人までとのことですが、駐車場は何台分ありますか?
A. 3台分お停めいただくことができます。

Q. 定期コースの場合、いつでも入会できますか?
A. どのタイミングでご入会いただいても大丈夫です。

Q. 毎月決まった日時・回数を通えないのですが大丈夫でしょうか?
A. 単発レッスンをおすすめいたします。

Q. 予約はいつまでに行えば良いですか?
A. 花材があれば前日でもご予約いただけますので、お気軽にご連絡ください。

Q. 予約のキャンセル・変更・振替はできますか?
A. キャンセルや変更、振替もできますのでご安心ください。

Q. 初心者なので時間内に作ることができるか不安です…大丈夫でしょうか?
A. 初めての方でも大丈夫です。丁寧にお手伝いいたしますのでお気軽にご参加ください。

Q. 一回のレッスン時間はおよそ何時間ぐらいですか?
A. 約2〜3時間となります。

Q. 自分の好きな材料を持ち込んで、アレンジすることもできますか?
A. アレンジは「フリークラス」のみとなります。「定期クラス2」終了後にフリークラスに進級いたします。

Q. マンツーマンや、レッスンの出張サービスなどはやっていますか?
A. 別途料金にて承っておりますので、ご相談ください。

Q. 定期クラスの場合、入会や退会の手続きはありますか?
A. 特にお手続きはございません。入会時にお名前と連絡先をお伝えいただくだけで大丈夫です。

Q. レッスン料の支払い方法を教えてください。
A. 「現金」または「PayPay」にてお支払いいただけます。

Q. 資格を取ったりすることもできますか?
A. 「定期クラス2」終了時に、ご希望の方へ「ディプロマ」をお渡しいたします。